
ドコモが運営する、dショッピングのリンクを作れるようになりました。詳しくは→【PR】dショッピングへのリンクを作れるようになりました
ドコモが運営する、dショッピングのリンクを作れるようになりました。詳しくは→【PR】dショッピングへのリンクを作れるようになりました
au PAY マーケット 自動リンク追加プログラム配布を開始しました。【PR】詳しくはこちら
カエレバは国内ショッピングモールを応援するサービスへ生まれ変わりました(2019/1/10)。Amazon検索とAmazonサイトからブックマークレットによるリンク生成はできません。詳しくはカエレバ・ヨメレバ切り替え完了のご報告と確認事項を御覧ください。
Kindleセルフ出版本など、Amazonでしか売っていない商品は、カエレバでは紹介できません。カエレバ風というAmazonの商品をカエレバっぽく紹介するサービスを新たに立ち上げました。ぜひご利用ください。
開発者:かん吉
会社員時代に副業で始めたウェブサービス事業で独立して、会社をつくってしまいました。将来の夢は、古民家で野菜を作って暮らすこと。
「カエレバ」ブログパーツは、ブログ上で、特に量販品を紹介するためのブログパーツです。アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの複数のネットショッピングモールへのリンクを表示することで、アフィリエイト報酬のとりこぼしを減らせます
楽天ポイントを貯めている人はAmazonでは買いません。彼らは、あなたが紹介した商品を買おうと思っても、楽天へのリンクがなければ、楽天市場へ移動して探します。報酬率を意識して楽天を紹介しないことは、読み手のニーズ無視した、無意味な機会損失です!
デザインは「amazlet」や「G-tools」といった人気ツールに準拠しています。それらのパーツ利用に慣れている方でも安心して利用できると思います
なにはともあれ、まずは上のキーワード検索フォームから、お好みの商品を検索して、ブログパーツを作ってみてください(見本を作れます)
●表示例
●目次
利用方法 利用上の注意 ユーザーデーター入力 各アフィリエイトidの調べ方 CSSでカスタマイズ お知らせ・問い合わせ●Special thanks!
アイコンを作成して頂きました!
●準備
●商品を探す
●商品キーワード
●デザインを変更する
●ブックマークレット
↑このリンクをマウスでクリックしたままドラッグして、ブラウザのツールバーやお気に入りに追加してご利用ください
※Sleipnirをお使いの方は、下記コードを直接登録してください
ブラウザメニューメニュー⇒「お気に入り」⇒「お気に入りに追加」⇒「タイトル」に「カエレバ」「場所」に下記コードコピペ⇒「フォルダ」⇒「リンク」⇒「OK」
フォームから、各ショップのアフィリエイトidを入力してください。最大10サイト分入力ができます
表示させたいショップのアフィリエイトidのみを入力してください
他のブラウザ、他のパソコンにデーターを移動したい方は、登録データーバックアップ&バックアップデーター復活をご利用ください
アマゾン、楽天市場、セブンネットなど、複数のASPが利用できるショップで、アフィリエイトidを複数入力した場合は、下のASPのリンクが生成されます
アフィリエイトidの調べ方はこちらから
●アマゾン(アマゾンアソシエイト)
●楽天市場、アマゾン、セブンネット(もしもアフィリエイト)
●Yahoo!ショッピング、セブンネット(バリューコマース)
●セブンネット(A8ネット)
●au PAY マーケット、ベルメゾン、セシール(リンクシェア)
●dショッピング(docomoアフィリエイト)
CSSが分かる方は、CSSによるカスタマイズにチャレンジしてみてください
各デザインのhtmlテンプレートはこちら
●今後の開発予定
●ご意見や、不具合など
こちらのフォームからお願いします。サービスの改修や改良の参考にさせていただきます。
基本的な利用方法に関する質問については、個別にお答えすることはありません。FAQを参考にしてください。